Windows Of The World

EMPIRES OF EDEN

EMPIRES OF EDEN

Channelling The Infinite

2012 自主制作

★★★★☆

オーストラリアの正統派メロディック・パワーメタルEMPIRES OF EDENの3rd。今作も前作同様色々なシンガーが歌うクオリティの高いアルバムに仕上がっています。 オーセンティックなメロディにStuのアグレッシブに舞うメロディアスなギターが炸裂しています。シンガーはRob RockやUdo Dirkschneider、Steve Grimmett、Mike Dimeoなど11人が参加しています。 漢臭く力強いスローチューンからドラマティックな曲展開が素晴らしいメロディ、明快なコーラス隊にヒステリックなハイトーンシンガーが熱く歌い上げる楽曲など粒揃いの楽曲が多く個人的にかなり楽しめました。でも次回作はメンバーを集めてStuに新生EMPIRES OF EDENを作って欲しいですね。

EMPIRES OF EDEN

Reborn In Fire

2010 7Hard

★★★★★

オーストラリアのメロディック・パワーメタルEMPIRES OF EDENの2nd。元DUNGEONのStuを中心に今作も素晴らしくカッコ良いメロディックメタルを聴かせてくれます。 キャッチーで安定したメロディやドラマティックな曲展開が楽しめる楽曲に、Stuの熱いギターがとても流麗でカッコよく非常に練り込まれたギターワークに脱帽です。 メインシンガーは元CRIMSON FIREのハイトーンヴォーカルLouie Gorgievskiが#2、#7の疾走キラーチューンを中心に華麗に歌い上げています。少しゲストが多すぎな感じがしますが、色々なシンガーで良曲を楽しめるのでなんかお得感がありました。 ゲストシンガーで個人的に良かったのは#3でパワフルに歌い上げるCAGEのSean Peckの張りのある声や、#6のSTEVE GRIMMETTの伸びやかな声に身震いしてしまいました。前作より音質も良くなりアルバムが発売されてからずっとヘビロテになっていました。オススメの好盤です。

EMPIRES OF EDEN

Songs of War and Vengeance

2009 Rubicon Music

★★★★☆

オーストラリアのメロディック・パワーメタルEMPIRES OF EDENのデビューアルバム。元DUNGEONのギターリストStuによるプロジェクトです。正統派らしさの感じるパワフルさを前面に押し出したストレートな楽曲を中心に、ゆったりとしたメロウな楽曲やドラマティックな曲展開を魅せる楽曲もあってバランスはとても良いです。また全編を通してパワフルでクラシカルなギターがとても光っており、様式美メタルを感じさせるくらい流麗に弾きまくっています。 シンガーは3人でヘタウマで力強く歌い上げるシンガーから、マイルドで伸びやかに歌い上げるシンガーまで楽曲によって歌い分けています。攻撃的でキャッチーな疾走キラーチューンもあってクオリティは結構高いです。今回このプロジェクトで終わってしまうのか、わかりませんが今後も活動を続けて欲しいバンドです。